「朴念仁」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

スポンサーリンク

この記事は、約5分で読むことができます。


年を重ねるごとに頑固になっていく人は多いのではないでしょうか。長年積み重ねてきた考え方が固まってしまい、柔軟に物事を考えることができなくなるのでしょうね。私も他人事ではないと思いますが、「朴念仁」にはならないように気を付けたいものです。
いつも周りから慕われ、愛され、自分も周りの人を愛すること、「ありがとう」と感謝する気持ちを持っていられる人間になりたいと思います。「朴念仁」な人間だなどと言われたくはありませんから。では「朴念仁」にならないためには、しっかりと「朴念仁」という言葉を理解しましょう。
この記事では「朴念仁」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。

「朴念仁」の意味と語源

「朴念仁」の意味

それでは「朴念仁」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが「朴念仁」は「ぼくねんじん」と読みます。
「朴念仁」とは「無口で無愛想な人」「解らず屋な人」という意味です。
頑固で物事の道理が解らない人のことを言います。

「朴念仁」の語源

続いて「朴念仁」の語源をご紹介します。

「朴念仁」の漢字をそれぞれ紐解いていきましょう。まずは「朴」という漢字は「朴ノ木(ほおのき)」のことを表わす他に、「ありのまま」「素直」「飾り気のない」という意味があります。「素朴(そぼく)」という言葉でも使われていますね。
次に「念」は「思うこと」「考え」「注意」という意味です。
最後に「仁」は「思いやり」という意味もありますが、ここでは「人」を表しています。
「朴念仁」とは「飾り気のない素朴な考えをする人」を表す言葉なのです。しかし、徐々に素朴過ぎて無口な無愛想な人を表わす言葉に変化していきました。今では「察しが悪い」「鈍感」「恋愛にうとい」という人を表わす場合にも使用されています。

「朴念仁」の英語表現と類義語

「朴念仁」の英語の表現

次に「朴念仁」は英語でどのように表現されているのかご紹介します。

スポンサーリンク
  • obstinate person(朴念仁)

【例文】

  • He is an obstinate person since she was young(彼は幼いころから朴念仁だ)
  • There are not many conversations with father of the obstinate person(朴念仁の父とはあまり会話が無い)

「obstinate person」は「わからずや」「石頭」などという意味があります。「obstinate」は「頑固な」ということです。「person」は「人」「人物」を表わしています。

三字熟語の英語表現を、実践で使えるビジネス場面別でまとめました。

ビジネス英語で使える三字熟語のまとめ30選【英語勉強サイトもご紹介】

 

「朴念仁」の類義語

「朴念仁」と似た意味や構成を持つ言葉をご紹介します。

  • 唐変木(とうへんぼく)

「唐変木」は「気の利かない偏屈なひと」のことを言います。物わかりの悪い人のことを罵って使う言葉です。
「朴念仁」よりも更に馬鹿にした場合に、使われることが多いです。

 

「朴念仁」の使い方

最後に「朴念仁」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「この朴念仁が、人の気も知らないで」
  2. 「彼女を怒らせた彼は、相当な朴念仁である」
  3. 「あの朴念仁の男がどうして結婚できたのか、不思議で仕方がない」
  4. 「職人は朴念仁のような無愛想な人が多いけれど、意外と繊細な人も多い」
  5. 「彼は朴念仁なので、営業職には向いていないと思う」

「朴念仁」は男性に使われることが多いです。
「朴念仁な(男だ)」「(彼は)朴念仁だ」などと使われることが多いのです。

 

「朴念仁」は頑固おやじ

「朴念仁」は「無口で気の利かない人」「物の道理が解らない人」を指す言葉です。そして
男性に使われることが多い、というか、女性に使うことはありません。
頑固おやじそのものを表わした言葉ですよね。解らず屋で、何度説明しても偏屈な回答しか返ってこない父親みたいな?そして「自分は将来このようにならないでおこう」と心に誓うのです。
「朴念仁」は、普段あまり耳にする言葉ではないかもしれませんが、「朴念仁」にならないようにするためには、頭の隅に置いておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です