「不如意」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

スポンサーリンク

この記事は、約7分で読むことができます。


あなたの人生は思い通りに進んでいますか?

生まれてからずっと、自分の思うままに事が進んでいる人はいないでしょう。少なからず、失敗を繰り返して歩んでいると思います。

逆にすべてが思い通りという人にお会いしたいものです。

私は失敗ばかり、回り道を沢山しています。今もきっと遠回りの人生だと思います。

思った通りにいかず「不如意」なことばかりが続いてしまいます。

それは仕方のないことではありますが、思い通りに事が進む時も、たまにはあってほしいものです。

この記事では「不如意」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。

 

 

「不如意」の意味と語源

 

「不如意」の意味

 

最初に、「不如意」の意味をご紹介します。

まずは読み方ですが、「不如意」は「ふにょい」と読みます。

「不如意」とは、「家計が思うままにいかない」という意味です。

主に家計が経済的に苦しいことを表わしますが、その他の思い通りに行かない出来事でも使用されます。

 

「不如意」の語源

 

続いて、「不如意」の語源をご紹介します。

まず「如意」という言葉をご説明しますね。

「如意」とは「物事が思うままにいくこと」という意味です。

又、仏教の仏具でも「如意」というものがあります。僧が説法などの際に持っているもので、孫の手のような形をしているものです。

「如意」という言葉は仏教語なのです。「自分の思うがままにいく不思議な力」のことを表わしています。

その「如意」に打消しの漢字である「不」が付き、「不如意」は「思うままにいかない」という意味になります。

 

何故、家計が苦しいことで使われるかというと、「手元不如意(てもとふにょい)」というように「手元に金が無く思い通りに行かない」ということで家計が苦しいことを表わす言葉となりました。

 

 

「不如意」の英語表現と類義語

「不如意」の英語の表現

 

次に「不如意」の英語表現をご紹介します。

  • going wrong(不如意)

【例文】

  • The life is only to be going wrong(人生は不如意なことばかりだ)
  • Let’s return today because it is hand going wrong(今日は手元不如意だから帰ろう)

 

「going wrong」は「間違っている」「道を間違える」という訳をされます。

つまり「計画が狂う」ということで「思い通りに行かない」ということになります。

「going」は「行くこと」、「wrong」は「違う」ということです。

三字熟語の英語表現を、実践で使えるビジネス場面別でまとめました。

ビジネス英語で使える三字熟語のまとめ30選【英語勉強サイトもご紹介】

 

「不如意」の類義語

 

それでは、「不如意」の類義語をご紹介します。

  • 儘ならない(ままならない)
  • 不器用(ぶきよう)
  • 不調法(ぶちょうほう)

「儘ならない」は「思い通りにならない」「自由にならない」という意味です。

スポンサーリンク

「我が儘(わがまま)」の「儘」ですね。「不如意」の言い換えの言葉が「儘ならない」なのです。

「不器用」は「手先が器用ではない」以外に、「物事の処理が器用に行えない」という意味から「うまくいかない」という類義語になります。

「不調法」は「物事の手際が悪く下手なこと」という意味です。こちらはニュアンスとして「不如意」のような不可抗力的な部分が少ないですが、類義語と言えます。

「不器用」「不調法」については、こちらの記事に詳しく書いています。

「不器用」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語・英語表現】

「不調法」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

 

 

「不如意」の使い方

 

最後に、「不如意」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「最近は不如意な出来事が続いているので、運気を上げたい」
  2. 「我が家の家計は不如意だから、特売品を狙って買い物に行く」
  3. 「今日の私は手元不如意なので、気持ちが落ち着かない」
  4. 「彼の人生は不如意なことが多いが、自分がその道を選んで進んでいるようだ」
  5. 「不如意なことを恨んでも仕方がない。普通は思い通りになんていかないものだ」

 

「不如意」は「思いのままにならない」ということで、特にお金のことで困る場合に使われます。

「家計が(不如意だ)」「(手元)不如意」などと使用されることが多いですね。

 

 

まとめ:「不如意」なことが多い

以上、「不如意」についてご紹介してきました。

 

まとめると、以下の通りです。

読み方 ふにょい
意味 家計が思うままにいかないこと
語源 「如意」=「物事が思うままにいくこと」、「不」=打消しの漢字
英語表現 going wrong(うまくいかない)
類義語 儘ならない(ままならない)

 

人生思い通りに進む人は少ないと思います。

人間はそのようにして成長していくので「不如意」なことだらけ、何の努力もせずに、うまくことが運ぶ方が人として成長しないのではないでしょうか。

生まれてから最後の時までずっと、良い方向になるように人は努力をしながら生きていくので「不如意」なことは欠かせないのだと思います。

そんな中で、たまにある「如意」は幸せに感じるのでしょうね。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です