目次
この記事は、約5分で読むことができます。
突然ですが、「騙された~」と思ったことありますか?
私は同僚が「この前言っていたことと、全然違う」となったことはあります。
信頼している人でも別の場所で違うことを言っていることはあるでしょう。
言い間違えや表現の違いもあるかもしれません。
でも、いつも違うことを言う人っているのですよね。
その人の話は「二枚舌だから話は半分で聞こう」と思ってしまいます。
「二枚舌」と言っても、本当に二枚の舌がある人ではないですよ。
この記事では「二枚舌」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。
「二枚舌」の意味と語源
「二枚舌」の意味
それでは「二枚舌」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが「二枚舌」は「にまいじた」と読みます。
「二枚舌」とは「前と矛盾したことを平気で言うこと、うそをつく」という意味です。
あっちではこう言い、こっちでああ言ってと方々(ほうぼう)で違うことを言うことも「二枚舌」と言われます。
「二枚舌」の語源
続いて「二枚舌」の語源をご紹介します。
「口による悪」もいくつかに分けられているのですが、「両舌(りょうぜつ)」という悪があり、「他人の仲を引き裂く言葉」という意味があります。
この「両舌」が「二枚舌」という言葉の語源です。
「両舌」は単に「嘘つき」ということではなく、他人同士の間を異なることを言って仲を悪くすることです。
それぞれ異なる情報を二枚、あるいは三枚の舌を使って混乱させることは仏教の世界では良いこととされません。
異なる情報というのは、どちらかが正確な情報あるいは両方間違っている可能性があります。それを「嘘つき」というように思われたのですね。
そこから「両」の字は「二つでひと組」になっているということから「両舌」が「二枚舌」と言われるようになりました。人は言葉を発する時に舌を使います。ですから嘘つきの人は何枚もある舌を使い分けているように思われるのです。
「二枚舌」の英語表現と類義語
「二枚舌」の英語の表現
次に「二枚舌」は英語でどのように表現されているのかご紹介します。
- Duplicity(二枚舌)
- Equivocation(二枚舌)
- double‐tongued(二枚舌を)
- forked tongue(二枚舌、ごまかし)
- double-dealing(二枚舌、表裏のある言動)
二枚舌の英語表現は様々ですがその中からいくつか例文をあげます。
【例文】
- I was deceived for his double-dealing(彼の二枚舌に騙された)
- Using the duplicity in everywhere(そこら中で二枚舌を使う)
「double-dealing」は「二重の処理」という直訳になります。
「duplicity」は「二枚舌」の他に「二心あること」「偽り」という意味があります。
「二枚舌」の類義語
「二枚舌」と似た意味や構成を持つ言葉をご紹介します。
- 一口両舌(いっこうりょうぜつ)
「一口両舌」とは「以前と言ったことがくい違うこと。前に言ったことと異なることを平気で言うこと」という意味です。一つの口の中に二枚の舌があることから完全に「二枚舌」と同じことですね。
「二枚舌」の使い方
最後に「二枚舌」の使い方を例文でご紹介します。
【例文】
- 「彼女は、信用を二枚舌によって失くした」
- 「あいつは詐欺師も同然だ。二枚舌で良いことばかりあちこちで言いふらす」
- 「二枚舌ばかり使っていたら、閻魔様に舌を抜かれるぞ」
- 「彼の言うことはこちらの都合の良いことばかりなので、二枚舌じゃないかと疑ってしまう」
- 「二枚舌を使うような人には見えなかったのに」
「二枚舌」は人をだましていることを表す時に使うネガティブな言葉です。
「二枚舌を(使う)」「二枚舌(の人)」などと使用されることが多いですね。
舌はひとつでいいのです
「二枚舌」は二枚の舌を巧みに使い、人の心を惑わす行為です。
それによって、幸せな人が辛い思いをするかもしれません。
あっちにもこっちにもいい顔をすることも「二枚舌」と言われてしまいます。
信頼を得るには誠実な心を持つことが大切で「二枚舌」は必要ないのです。
コメントを残す