「五月雨」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

スポンサーリンク

この記事は、約6分で読むことができます。


「五月雨を集めて早し最上川」という俳句を聞いたことがあると思います。松尾芭蕉さんの名句です。この句の意味はわかりますか?
これは「長く降り続く五月雨を一か所に集めたように、何と!まあ!最上川の流れの早くすさまじいことよ」という意味だそうです。
どのくらい最上川の水流が激しかったのでしょうか?濁流でしょうかね。「五月雨」とは何を言っているのでしょうか?漢字からして5月の雨ですけど5月は台風もまだそれほど来ませんし、5月の雨はサッパリとした春の雨のイメージです。
この記事では「五月雨」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。

「五月雨」の意味と語源

「五月雨」の意味

それでは「五月雨」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが「五月雨」は「さみだれ」と読みます。
「五月雨」とは「旧暦5月頃(現代の6月)に降る長雨」「梅雨」という意味です。
ビジネスシーンでは、「五月雨式(さみだれしき)」といい「物事がダラダラと長く続くこと」の例えとして使用されます。

「五月雨」の語源

続いて「五月雨」の語源をご紹介します。

「五月」というと現代では春の5月を指しますが、「五月雨」の「五月」は旧暦の6月のことを言います。ちょうど「梅雨」の季節ですね。「梅雨」の雨はジトジトと降ったり止んだり、降りそうで降らなかったりとダラダラとしたお天気ですよね。「五月雨」とはそんな季節の雨のことを言います。
「五月」は「さつき」と読まれますが、「五月雨」の「五月」は「さ」と一文字です。「雨」は「あめ」と読みますが、「水垂(みずだれ)」からできた言葉で「みだれ」と読みます。
「五月雨を集めて早し最上川」「五月雨や大河を前に家二軒」などの俳句の「季語」で使われる「五月雨」は美しく情緒あふれる言葉ではありますが、ちょっと鬱陶(うっとう)しい「梅雨」を表す言葉でした。

「五月雨」は、「梅雨」という意味からできた言葉が「五月雨式」です。
「五月雨式」とは「物事がダラダラと長く続くこと」という意味なのですが、使い方としては「五月雨式ですみません」と謝る時に使うことが多いですね。
例えば、ビジネスにおいて商品の納品を一気にすることができなく「五月雨」のように断続的にダラダラと納品する場合に納品業者が使用します。「ダラダラと途切れ途切れに納品してすみません」と謝るより、「五月雨式に納品してすみません」という方がスマートですよね。
この「五月雨式」の使い方を覚えておくと大変便利だと思います。

スポンサーリンク

「五月雨」の英語表現と類義語

「五月雨」の英語の表現

次に「五月雨」は英語でどのように表現されているのかご紹介します。

  • early summer rain(五月雨)

【例文】

  • Early summer rain continues to fall intermittently(五月雨が断続的に降り続く)
  • Summer comes if over early summer rain(五月雨を過ぎれば夏が来る)

「early summer rain」の「early」は「早い」という意味で、「summer rain」は「夏の雨」ですね。直訳すると「early summer rain」は「夏より早い雨」ということでやはり日本での「梅雨」時期のことを言います。

「五月雨」の類義語

「五月雨」と似た意味や構成を持つ言葉をご紹介します。

  • 間欠的(かんけつてき)

「間欠的」とは「一定の時間をおいて、繰り返し起こったり止んだりする」ということです。「五月雨」の「梅雨」の間隔に似ていますが、「五月雨式」の途切れ途切れでも長い間に渡り物事が続くことに意味合いの方が近いのですね。

 

「五月雨」の使い方

最後に「五月雨」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「梅雨は嫌いだけど、五月雨って聞くと何となく穏やかな気持ちになります」
  2. 「五月雨がなければ、夏は大干ばつになってしまう」
  3. 「あの工場は生産能力が良くないので、五月雨式の納品になるよ」
  4. 「今回は五月雨式の納品になってしまい、申し訳ありませんでした」
  5. 「五月雨のように、メソメソ泣いていた」

「五月雨」は「梅雨」をもっと美しく表現する時に使われますが、ダラダラとした状態を表す時にも使用されます。
「五月雨の(ように)」「五月雨が(降っている)」「五月雨式で(申し訳ありません)」などと使用することが多いですね。

 

美しい日本語

「五月雨」は美しい日本語です。本来であれば「さつきあめ」と読むところを、より情景が伝わる「さみだれ」と読むようにするのは日本語でしかできないことですよね。
その「五月雨」をビジネスでの詫びのシーンで使うようにするというのが、「ニクイ」ところです。
「五月雨」のような美しい日本語を後世に伝えていきたいと思います。
今度の「梅雨」は「五月雨」と言ってみようかなと思いました。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です