目次
この記事は、約8分で読むことができます。
昔は就職したら、その職場に定年まで勤める人が非常に多く、それが当たり前の時代でした。
近年は私も含めですが、何度か転職を繰り返し一所にいる人は少ないと思います。
長く一つの場所にいるというのは、個人的に尊敬します。
何かしらの不満があるにせよ、その職場で長く勤めるということは、その職場のことを十分周知しているということです。
例えば、新人さんが入ってくれば上司に聞きにくいことでも、その人に安心して物事を訪ねることができますからね。
そんな存在の人のことを、「最古参」と言います。
この記事では、「最古参」の意味や語源、使い方の例文、類義語や英語表現をご紹介します。
「最古参」の意味と語源
「最古参」の意味
最初に、「最古参」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが、「最古参」は「さいこさん」と読みます。
「最古参」とは、「最も古くから、『ある職』や『仕事』に就いていること、または、その人」という意味です。
職場で一番長く、そこで働いている人を表わすことが多いですね。
「最古参」の語源
続いて、「最古参」の語源をご紹介します。
まずは「古参」という言葉ですが、「古くから参上して仕えている」ということです。
ずっと前からその職に就いていること、その立場にある、そこにいる、ということを表わしています。
使い方は、「古参の社員」「古参のファン」「古参に従う」「古参の意見」などです。
役職は関係なく、長くそこに仕えている人のことを言います。
そして「最」が付くことにより、「一番古い人」「一番長くいる人」という意味になるのです。
ちなみに「古参」の反対語は、「新参」です。新人社員などは、「新参者」と使われることが多いです。
「最古参」の使い方
次に、「最古参」の使い方を例文でご紹介します。
【例文】
- 「最古参の職員に、過去の社員の話を聞いてみる」
- 「彼女は若いが、最古参の社員だ」
- 「ボランティアでは、その中の最古参に従うこととする」
- 「最古参なのに、何も仕事の内容が解っていない」
- 「僕は、最古参と言われることが苦痛に感じる」
「最古参」は年齢に関係なく、そこに一番長く居る人のことです。
「最古参の(社員)」「(彼がうちの)最古参だ」などと使われることが多いですね。
「最古参」の類義語と英語表現
「最古参」の類義語
それでは、「最古参」の類義語をご紹介します。
- 古株(ふるかぶ)
- 長老(ちょうろう)
「古株」は、「古くからその会社にいる人」という意味で「古参」に似ており、「一番古い人」だけを表すのではなく、長く勤めている人に当てはまります。
「長老」は、「そこで古くから取り仕切っている人」のことを言います。長くリーダー的な存在として活動している人のことを表わします。
ちなみに類語ではありませんが、「お局様(おつぼねさま)」という日本語があります。
こちらは女性社員の中でその場を仕切る人、主に長く勤めている女性社員を「お局様」と呼ぶことが多いです。
自分の思うように周りを動かそうとしたり、新人の社員に嫉妬して嫌がらせをしたりする人もいます。
女性の場合、「最古参」と言われるより、嫌がらせなどしていなくとも「お局様」と呼ばれることの方が多いかもしれません。
「先駆者」も「最古参」に似ている三字熟語なので、ご紹介しておきます。
「先駆者」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語・英語表現】
「最古参」の英語表現
最後に、「最古参」の英語表現をご紹介します。
- Oldest(古参)
- Oldest member of a group(最年長)
- Senior member(長老、古顔)
【例文】
- I will ask the oldest member of our company an opinion(うちの会社の最古参に意見を聞いてみよう)
- He is the senior member of these facilities(彼がこの施設の最古参だ)
英語では「一番長く居る人」というよりも、「old(古い)」「Senior(古株)」のように年齢で「最年長」「長老」と表すことが多いです。
三字熟語の英語表現を、実践で使えるビジネス場面別でまとめました。
ビジネス英語で使える三字熟語のまとめ30選【英語勉強サイトもご紹介】
まとめ:「最古参」は頼られる存在
以上、「最古参」についてご紹介してきました。
まとめると、以下の通りです。
読み方 | さいこさん |
意味 | 最も古くから、「ある職」や「仕事」についていること、または、その人 |
語源 | 古参という「古くから参上している人」から。その中で最も長く居る人を表わすようになった。 |
類義語 | ・古株(ふるかぶ) ・長老(ちょうろう) |
英語表現 | ・Oldest(古参) ・Oldest member of a group(最年長) ・Senior member(長老、古顔) |
「最古参」は職場、組織などそこに一番長くいる人のことを表わしています。
長く居ると、どうしても新しい人に頼られる存在になります。
やはり、経験は財産なのです。
コメントを残す