「意味深」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語・英語表現】

スポンサーリンク

この記事は、約7分で読むことができます。


会話や文章、聞いたり読んだりしていると、あれ?ということがありませんか?

この人、何かを言いたげだなと感じることがあると思います。

ストレートに物事を言ってくれれば解りやすいのに、裏の裏を読んでほしそうな言葉。ネットの書き込みなどでも最近は多く見られますね。

それらは全て受け取る側の憶測なのです。実は何かを含ませた言葉では無いかもしれませんが、人は「意味深」だと捉えてしまうようです。

あなたも「意味深」な発言をよくされたりすることはないでしょうか。

この記事では、「意味深」の意味や語源、使い方の例文、類義語や英語の表現をご紹介します。

 

 

「意味深」の意味と語源

 

「意味深」の意味

 

最初に、「意味深」の意味をご紹介します。

まずは読み方ですが、「意味深」は「いみしん」と読みます。

「意味深」とは、「意味がありそうで奥深い」「言葉の意味の他に違うことが含まれている様子」という意味です。

「意味深」は四字熟語の「意味深長(いみしんちょう)」の略語です。

 

「意味深」の語源

 

続いて、「意味深」の語源をご紹介します。

上記でもご紹介しました「意味深長」ですが、中国の儒学者である朱熹さんの書いた「論語序説(ろんごじょせつ)」にこのように記されています。

「ぼくは論語を17歳頃から読んでいるし、論語の文章の意味は隅々まで理解していると思っていた。

しかし、論語をあらためて、読めば読むほどに、奥深く隠れた意味が眠っているようだ」というような内容です。

この内容が「意味深長」という四文字で表されているのですが、それを更に日本語では「意味深」と短く使用されています。

「意味深」と略されて使用されたのは、おそらく比較的新しい時代と思われます。若者言葉ではありませんが、「意味深」は「意味深長」の俗語という位置付けで多くの人に使用されています。

 

 

「意味深」の使い方

 

次に、「意味深」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「彼女の手紙は、いつも意味深だと思える内容だ」
  2. 「彼のネットの書き込みは意味深なことが書かれており、多くの人が解明しようとしている」
  3. 「謎解きみたいな意味深の言葉を言って、母は私たちの前を去って行った」
  4. 「好きな子と話していたら、意味深な態度をとられてドキドキしてしまった」
  5. 「上司は時々意味深なことを言って、僕の横を通り過ぎる」

 

「意味深」は受け取り手が「何か意味があるのかも」と思ってしまうことです。発している方は全く他意(隠している考え)がないのかもしれません。

「意味深な(言葉)」「(態度が)意味深だ」などと使用されることが多いですね。

 

 

「意味深」の類義語と英語表現

スポンサーリンク

 

「意味深」の類義語

 

それでは、「意味深」の類義語をご紹介します。

  • 有意義(ゆういぎ)
  • 意味有りげ(いみありげ)
  • 主立った(おもだった)

 

「有意義」は「意義のあること」という意味です。奥に隠された意味は無いのかもしれませんが、しっかりとした目標がありますね。

「意味有りげ」は「何やら意味がありそうな様子がうかがえる」ということです。

また「主立った」とは「中心の」という意味で、他の類語とは少し違った使い方です。「意味のある重要な」「深い意味のある」ということになります。「主立ったメンバー」「会社の主立った人」という使い方がされます。

 

ちなみに、「有意義」と「意味深」の本来の言葉である「意味深長」は、こちらをどうぞ。

「有意義」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

「意味深長」の意味や由来とは?英語や類語、使い方の例文をご紹介

 

「意味深」の英語表現

 

では、「意味深」の英語表現をご紹介します。

  • Expressive(表情豊かな)
  • Meaningful(意味深)

 

【例文】

  • an expressive smile(意味深な笑顔)
  • a meaningful glance(意味有りげな視線)

 

「Expressive」「Meaningful」は、どちらも「何かをしている」「何かを訴えている」ような顔が浮かんできますね。

その他にも、「significant(意味を持つ)」という表現もあります。

 

ビジネスの場面でよく使われる「意味深」ですが、こちらはビジネス英語として使える三字熟語をまとめてみました。

ビジネス英語で使える三字熟語のまとめ30選【英語勉強サイトもご紹介】

 

 

まとめ:「意味深」な態度や発言は気をつけよう

以上、「意味深」についてご紹介してきました。

 

まとめると、以下の通りです。

読み方 いみしん
意味 意味がありそうで奥深い、言葉の意味の他に違うことが含まれている様子
語源 「意味深長」の略語で中国の論語は読めば読むほど奥が深いというところから
類義語 ・有意義(ゆういぎ)
・意味有りげ(いみありげ)
・主立った(おもだった)
英語表現 ・Expressive(表現力豊か)
・Meaningful(意味のある)

 

「意味深」は「意味深長」の略語で漢字を見たままの意味であり、「意味深」なことはありません。

「意味深」な態度や発言は、相手を困惑させるので気をつけましょう。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です