「最前線」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語・英語表現】

スポンサーリンク

この記事は、約7分で読むことができます。


あなたの勤めている職場で、一番勢いのある部署はどこでしょうか。あなたはその部署に所属していますか?それとも、遠くから、そこを支える仕事をされているのでしょうか。

勢いのある仕事は、やりがいがあり、楽しそうですね。しかし、張り詰めた空気があり、休む間もなさそうです。のんびり屋の私としては、遠くから支える仕事がありがたいと思います。

業界の「最前線」にいるとか、会社の「最前線」で頑張っている人に憧れもありますが、きっと無我夢中で働かれており、「最前線」の意味など考える暇もないことでしょう。

この記事では、「最前線」の意味と語源、使い方の例文、類義語と英語表現をご紹介します。

 

 

 

「最前線」の意味と語源

 

「最前線」の意味

 

最初に、「最前線」の意味をご紹介します。

まずは読み方ですが、「最前線」は「さいぜんせん」と読みます。

「最前線」とは、「戦場で、敵にいちばん近い戦闘区域」や「技術や商品の開発、また販売などの激しい競争が行われている局面」という意味があります。

戦いの激しいところを表す言葉です。

 

 

「最前線」の語源

 

続いて、「最前線」の語源をご紹介します。

 

「最前線」を「最」と「前線」にわけて説明していきます。

「最」は「最も」「いちばん」という意味で、漢字の成り立ちとして、大昔、戦では倒した敵の武将の首を持ち帰っていましたが、首の代わりに耳をそぎ取り、集めていたそうです。その際、頭巾を取って、そぎ取ったということでした。「最」という漢字は頭巾(帽子)を意味する「日」と「取」が合わさってできた漢字と言われています。そこから他と区別して取り上げるという意味に派生し、「いちばん」「最も」と使われるようになりました。

次に「前線」とは気象用語での「前線」もありますが、ここでは戦争で使う言葉です。

戦地の「前線」は敵対する二つの戦闘部隊が対峙する線のことです。ちょうど敵同士が合うところ、そこは戦いの場所になります。

勢いよく突撃した部隊同士がぶつかり合い、「いちばん前の戦いの場所」となるのです。

現代の「最前線」というと、仕事などで一番勢いのよい位置を表し、憧れるところも

ありますが、戦争のことで使われていることを考えると、なんだか、がっかりしますね。

 

 

 

「最前線」の使い方

 

次に、「最前線」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「祖父は、第二次世界大戦の最前線で、戦い抜いて帰ってきたと自慢していた」
  2. 「この分野での最前線にいる姉は、寝る暇もなく働いている」
  3. 「最前線から身を引いて窓際の席で眺めている存在になった」
  4. 「戦いの最前線では、いつも誰かの命が危うい状態だ」
  5. 「緊張感の絶えない最前線で、常に気を張っていかなければ、生き残れない」

 

「最前線」は、常に張り詰めた空気が漂っています。

スポンサーリンク

「最前線で(戦う)」「最前線に(いる)」などと使用されることが多いですね。

 

 

 

「最前線」の類義語と英語表現

 

「最前線」の類義語

 

それでは、「最前線」の類義語をご紹介します。

  • 第一線(だいいっせん)
  • 最前列(さいぜんれつ)

 

「第一線」とは「戦場で最も前にいること」「ある物事で、一番勢いのあるところ、話題の中心」ということです。「最前線」と同じで戦いの場面で使用されることがありますが、多いのは後者の意味で、その物事の花形的な位置のことを表すときに使用されます。

「最前列」はその言葉のとおり、「一番前の列」という意味で、コンサートや講演、学校の行事、講義など人が列を成したときに使われることが多いです。

 

 

「最前線」の英語の表現

 

最後に、「最前線」の英語表現をご紹介します。

  • front line(最前線)
  • foremost line(最前線、一番先に、まず先に)

 

【例文】

  • A friend who returned from the front line(最前線から帰ってきた友人)
  • pay tribute to those on the front lines(最前線の人たちに敬意を払う)

 

「front」は「正面」「前部」という意味です。「line」は「線」「直線」「行」という意味です。

「最前線」を「foremost line」という英語で表すこともあります。

「foremost」とは「一番先に」という意味の英語です。

 

 

 

まとめ:戦いの渦中にいる「最前線」

 

以上、「最前線」についてご紹介してきました。

まとめると、以下の通りです。

 

読み方 さいぜんせん
意味 戦場で、敵にいちばん近い戦闘区域、技術や商品の開発、また販売などの激しい競争が行われている局面
語源 「最」は帽子を取って耳を持ち帰った、それが他と区別することから「いちばん」という意味に、「前線」は戦で敵対する部隊が合うところから。
類義語 ・第一線(だいいっせん)
・最前列(さいぜんれつ)
英語表現 ・front line(最前線)
・foremost line(最前線、一番先に、まず先に)

 

戦争で使われていた「最前線」ですが、現代では職場などで使われるようになりました。

「最前線」にいる方は精神的にきついと思うので、良い考えやパフォーマンスのためには息抜きも大切ですね。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です