「八千代」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

スポンサーリンク

この記事は、約6分で読むことができます。


あなたは「君が代」の歌詞を覚えていますか?スポーツの国際大会などで聞くことがありあますが、私はハッキリ覚えていませんでした。テレビで見ていても歌詞が聴き取りにくいので、よく解らなかったのです。学校の音楽の教科書の最終ページの辺りに「君が代」の歌詞がありましたが、授業で歌うことはありませんでした。よく聴くと「八千代」という言葉が歌詞にあります。この「八千代」とはどんな意味なのでしょうか。
この記事では「八千代」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。

「八千代」の意味と語源

「八千代」の意味

それでは「八千代」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが「八千代」は「やちよ」と読みます。
「八千代」とは「八千年」「非常に長い年代」という意味です。
数多くの年、千年も万年もということも表しています。

「八千代」の語源

続いて「八千代」の語源をご紹介します。

「八千代」の漢字をそれぞれ分けてご説明していきます。まずは「八」ですが、数字の「八」です。この「八」は、文字の形から「末広がりで縁起が良い」とされています。何故末広がりだと縁起が良いのかというと、「下」は無限の可能性があると言われていて、ここでの「下」は「上下関係」などの「下」ではなく、「未来」「将来」を表しているのです。
また「八」は「あらゆるもの」「数えきれないほど多くの」という意味もあります。「八百万の神(やおよろずのかみ)」「八百屋(やおや)」などで使われていますね。「八百万の神」は日本に存在するたくさんの神様のことを言います。「八百屋」はご存知の通り、野菜を販売しているお店で、沢山の野菜を売っているので「八」が使われています。
次に「千」ですが、こちらも数字を表していて数の多いことも表現しています。
「八」と「千」はどちらも数の多いことを表す漢字です。「八千」ともなると非常に多いということになります。
最後に「代」ですが、「かわり」「かえ」という意味と「ひとが生活をする期間」という意味があり、「八千代」での意味は後者です。「世代」「時代」などと使用されます。
「八千代」は総じて「多くの期間」という意味になるのです。

「八千代」は日本の国家「君が代」の歌詞にもあります。
「わが君は千代に八千代に細れ石のいはほとなりて苔のむすまで」歌詞の意味は、「わが君は千年も八千年も長生きしてください。小石が大きな岩となって苔が生えるまでも」という意味で、平安時代からあった詩です。お祝いの宴で歌われていました。「君が代」の解釈はそれぞれ異なりますが、大昔は「尊敬する人」のことでした。現代は「日本を愛する人」を表しているとも言われています。「君が代」は「日本国を愛する人は千年、八千年と長く繁栄してください。小石が大きな石になって苔が生えるまでも」ということなのです。

スポンサーリンク

「八千代」の英語表現と類義語

「八千代」の英語の表現

次に「八千代」は英語でどのように表現されているのかご紹介します。

  • a long time(長い年月)

【例文】

  • The Grand Canyon which I took long time, and was made(長い年月をかけてできたグランドキャニオン)
  • This world continues changing during very long time(この世界は非常に長い年月の間も変化しつづけている)

「八千代」の英語は「yachiyo」と日本語読みになってしまします。しかし、「八千代」の意味「長い年月」は「a long time」となります。

「八千代」の類義語

「八千代」と似た意味や構成を持つ言葉をご紹介します。

  • 八千種(やちくさ)
  • 八千歳(やちとせ)

「八千種」は「たくさんの種類」という意味です。「八千歳」の意味は「非常に長い年数」です。どちらも数が多いことを表していますが、「八千歳」は「八千代」と全く同じ意味です。

 

「八千代」の使い方

最後に「八千代」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「千代に八千代にいついつまでも」
  2. 「八千代まで生きる縄文杉」
  3. 「八千代からある神社が日本各地にある」
  4. 「みんなの平和への願いが八千代へ続きますように」
  5. 「八千代から続く日本は、この先も永遠に続くでしょう」

「八千代」は長い長い年月を表す時に使用します。
「(千代に)八千代に」「八千代から(続く)」などと使用する場合が多いですね。

 

「八千代」の年月が続きますように

日本を愛する人の世がいつまでも続きますように、という「君が代」の歌詞にある「八千代」は「この世の中の平和がいつまでも長く続きますように」という願いが込められている気がします。
「八千代」に平和で安泰した世の中を繋げて行けますように。それが世界中に広まりますように願います。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です