目次
この記事は、約8分で読むことができます。
あなたが美しいと思う景色は、どのような景色ですか?
私は夏生まれなので、海と丘の景色が好きです。他には雨上がりの森の中とか、雪解けの小川も美しいなあと思います。
ところで「雪月花」という季節を表す言葉がありますが、どのように使用するのかよく解りません。
でも、どこかのお料理屋さんにありそうな綺麗な言葉なので是非覚えて使ってみたいものです。
この記事では「雪月花」の意味や語源、英語の表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。
「雪月花」の意味と語源
「雪月花」の意味
それでは、「雪月花」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが「雪月花」は「せつげつか」または「せつげっか」と読みます。
「雪月花」とは「雪、月、花は自然美の代表」「四季おりおりに楽しむ良い景色」という意味です。
「雪月花」の語源
続いて「雪月花」の語源をご紹介します。
中国の唐の時代の詩人、白居易(はくきょい)が「雪月花時最憶君」と語っています。
この詩の内容は、「雪月花の時に最も君のことを想う」ということです。
日本での「雪月花」は、美しい景色を表現する場合に欠かせない単語達です。
「雪月花」とは何か物事を示す言葉ではなく「雪」「月」「花」それぞれに意味があり、三つの漢字「雪月花」は総じて「美しいものを表すときに用いるのは雪月花だよ~」ということを言っています。
では「雪月花」の漢字がそれぞれ、どのようなことを美しいと表現しているのか、ご説明します。
「雪」は「冬」の美しさですね。
凛とした寒さは身を引き締め、凍えてしまいそうになりますが、澄んだ空気や夜空の星も美しく、昼間も雪の世界は真っ白でキラキラと輝いて見えます。
「月」は「秋」です。
昔から暗い夜道を照らす有り難いものでした。
月が綺麗に出ていると人々は魅入られ、月の引力に吸い込まれるようにじっと眺めてしまいます。「実りの秋でもうすぐ1年が終わるんだな、今年も頑張ったね」と美しい月を見て様々なことに感謝するのです。その心もまた美しいです。
「花」は「春」です。
厳しい冬が終わって、寒さがやわらぎ雪が解けて徐々に花が咲き始めます。「良かった、今年もちゃんと春はきた」と安心します。
花は色々な美しいものを例える時に用いられます。女性の容姿や人の心などでも使われるのです。美しいものの代表と言えば「花」でしょう。
そして春は桜の季節です。日本人は特に、春の花というと美しい桜を思い浮かべるのではないでしょうか。
「雪月花」は、「冬」「秋」「春」と季節の良い眺めのことを表しているのです。
「雪月花」の英語表現と類義語
「雪月花」の英語表現
次に「雪月花」の英語表現をご紹介します。
- beauty of the nature(雪月花)
【例文】
- She is beautiful so as to be called the beauties of nature(雪月花と呼ばれるほど彼女は美しい)
- I express the beauty of the season in the beauties of nature(季節の美しさは雪月花で表現する)
「beauties of nature」は「花鳥風月」という意味もあります。
「花鳥風月」は「自然の美しい風景、景色」という意味です。
「雪月花」を表す英語は、他に「beauty of the four seasons」という言葉もあり「美しい季節」ということを表しています。
三字熟語の英語表現を、実践で使えるビジネス場面別でまとめました。
ビジネス英語で使える三字熟語のまとめ30選【英語勉強サイトもご紹介】
「雪月花」の類義語
それでは、「雪月花」の類義語をご紹介します。
- 雪月風花(せつげつふうか)
「雪月風花」は季節ごとの美しい自然の風景のことを言います。
「雪月花」は春・秋・冬と三つの季節のことを表していますが、何故か夏がありません。
「雪月風花」は「風」が「夏」の美しさのことを表しています。
「季節」「冬」にまつわる三字熟語をご紹介します。
「風物詩」「冬将軍」については、こちらの記事をご覧ください。
「風物詩」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】
「冬将軍」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】
「雪月花」の使い方
最後に、「雪月花」の使い方を例文でご紹介します。
【例文】
- 「日本の四季には、雪月花という言葉がよく似合います」
- 「月に照らされた夜桜が散る風景は、雪月花と言えるでしょう」
- 「雪月花と言われるほど美しい人が近所に住んでいた」
- 「毎年、雪月花の季節を楽しみにしている」
- 「雪月花という言葉は、日本人の心を揺れ動かします」
「雪月花」は、四季の美しい景色を表す場合や美しい女性などを表現するときに使用します。
「雪月花と(言われる)」「雪月花の(季節)」などと使われることが多いですね。
まとめ:「雪月花」という言葉が美しい
以上、「三日月」についてご紹介してきました。
まとめると、以下の通りです。
読み方 | せつげつか |
意味 | 「雪、月、花は自然美の代表」 「四季おりおりに楽しむ良い景色」 |
語源 | 中国の唐の時代の詩人、白居易(はくきょい)の「雪月花時最憶君」が由来。 季節の良い眺めのこと=「雪(冬)」「月(秋)」「花(春)」を表すこと。 |
英語表現 | beauty of the nature(雪月花) |
類義語 | 雪月風花(せつげつふうか) |
「雪月花」は「四季折々の美しい景色」のことを言いますが、これほど日本に合う言葉があるでしょうか。
この漢字三文字を見ただけで「美しいもの」という感じが伝わってきます。とても素敵な言葉です。
普段の会話で使うことは難しいかもしれませんが、このような美しい言葉を心に留めておくことが大切な気がします。
コメントを残す